中島理論で見るGIレースの勝ち馬(1992年編)

ニシノフラワー
  • 黒鹿毛
  • 1989.4.19生
  • 鵡川・西山牧場生産
  • 馬主・西山正行氏
  • 栗東・松田正弘厩舎
ニシノフラワーの4代血統表
Majestic Light
鹿毛 1973
種付け時活性値:1.75
Majestic Prince
栗毛 1966
Raise a Native
栗毛 1961.4.18
Native Dancer 1950.3.27
Raise You 1946
Gay Hostess
栗毛 1957
Royal Charger 1942
Your Hostess 1949
Irradiate
芦毛 1966
Ribot
鹿毛 1952.2.27
Tenerani 1944
Romanella 1943
High Voltage
芦毛 1952
Ambiorix 1946
Dynamo 1943
デュプリシト
鹿毛 1985.5.7
仔受胎時活性値:0.75
Danzig
鹿毛 1977.2.12
種付け時活性値:1.75
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
Nearctic 1954.2.11
Natalma 1957.3.26
Pas de Nom
黒鹿毛 1968
★Admiral's Voyage 1959
Petitioner 1952
Fabulous Fraud
鹿毛 1974
仔受胎時活性値:0.50
Le Fabuleux
鹿毛 1961
種付け時活性値:1.00
Wild Risk 1940
Anguar 1950
The Bride
黒鹿毛 1969
仔受胎時活性値:1.00
[母が不受胎後の12番仔]
Bold Ruler
鹿毛 1954.4.6
種付け時活性値:1.50
Somethingroyal
鹿毛 1952
仔受胎時活性値:2.00(0.00)
ニシノフラワーの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
Majestic Light
(Raise a Native系)
Danzig
(Northern Dancer系)
Le Fabuleux
(Rabelais系)
Bold Ruler
(Nasrullah系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
1.75
(15歳時交配)
1.75
(7歳時交配)
1.00
(12歳時交配)
1.50
(6歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Phalarisの7代孫 Nearcoの3代孫 Eclipseの13代孫 Nearcoの孫
ニシノフラワーのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない先祖etc
14/128 x  A  B  A
(0.50)
7.00 Le Fabuleux
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
Majestic Light 4.25 or 2.25 Secretariatと同牝系
(No.2-S)
初仔

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

前走のエリザベス女王杯3着からの挑戦でした。一気に1200mの距離短縮も関係無く、初の古馬混合GIを鮮やかに差し切りました。これでGI3勝目。鞍上は河内洋騎手。所属は栗東・松田正弘厩舎。

ニシノフラワーは父Majestic Lightが15歳時交配の活性値「1.75」の産駒です。母系3代の種牡馬の活性値も、母父Danzigが15歳時交配の活性値「1.75」、祖母父Le Fabuleuxが12歳時交配の活性値「1.00」、曾祖母父Bold Rulerが14歳時交配の活性値「1.50」といずれも「1.00」以上の高い活性値を示しています。高い活性値ばかりの掛け合わせをすると、早熟傾向が強くなる印象を持ちます。母系3代のどこかにひとつくらい「0.00〜0.75」の数値が絡めば、そうでも無いのですが。

このレースも別路線からやって来た3歳牝馬ニシノフラワーが勝利を収めました。馬の精神的なリフレッシュ効果の大きさを示す事例のひとつですね。

[中島理論で見るGIレースの勝ち馬(1992年編)]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com