| Polynesian(USA) 黒鹿毛 1942 種付け時活性値:1.75 |
Unbreakable(USA) 黒鹿毛 1935 |
Sickle(GB) 黒鹿毛 1924 |
Phalaris(GB) 1913 |
| Selene(GB) 1919 | |||
| Blue Glass(FR) 鹿毛 1917 |
★Prince Palatine(GB) 1908 | ||
| Hour Glass(USA) 1909 | |||
| Black Polly(USA) 鹿毛 1936 |
Polymelian(GB) 栗毛 1914 |
Polymelus(GB) 1902 | |
| Pasquita(GB) 1907 | |||
| Black Queen(USA) 黒鹿毛 1930 |
Pompey(USA) 1923 | ||
| Black Maria(USA) 1923 | |||
| Geisha(USA) 芦毛 1943 仔受胎時活性値:1.50 <北米1勝> |
Discovery(USA) 栗毛 1931 種付け時活性値:0.75 |
Display(USA) 鹿毛 1923 |
Fair Play(USA) 1905 |
| Cicuta(GB) 1919 | |||
| Ariadne(USA) 黒鹿毛 1926 |
Light Brigade(GB) 1910 | ||
| Adrienne(USA) 1919 | |||
| Miyako(USA) 芦毛 1935 仔受胎時活性値:1.75 <北米5勝> |
John P.Grier(USA) 栗毛 1917 種付け時活性値:0.25 |
▲Whisk Broom(USA) 1907 | |
| Wonder(USA) 1910 | |||
| La Chica(USA) 芦毛 1930 仔受胎時活性値:1.00 <不出走> |
Sweep(USA) 黒鹿毛 1907 種付け時活性値:1.50 |
||
| La Grisette(GB) 芦毛 1915 仔受胎時活性値:1.50 |
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
|---|---|---|---|
| Polynesian (Phalaris系) |
Discovery (West Australian系) |
John P.Grier (Ben Brush系) |
Sweep (Ben Brush系) |
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
| 1.75 (7歳時交配) |
0.75 (11歳時交配) |
0.25 (17歳時交配) |
1.50 (22歳時交配) |
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
| Whaleboneの13代孫 | Godlphin Arabian〜Matchem系 | Ben Brushの3代孫 | Ben Brushの仔 |
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数) |
4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない血etc |
|---|---|---|---|
| 12/128 (9/64) |
x D z z (0.50) |
6.00 | Discovery |
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
| Polynesian | 5.75 | 実はテイタニヤと同牝系 (No.5-F) |
? |
※潜在能力は数値が少ないほど大きいことを示しています。