2003年クラシック世代のGI候補生たち(牡馬編)

エイシンチャンプ
  • 鹿毛
  • 2000.3.23生
  • 米国・コロンビアナファーム生産
  • 馬主・平井豊光氏
  • 栗東・瀬戸口勉厩舎
エイシンチャンプの4代血統表
ミシエロ
鹿毛 1990.4.7
種付け時活性値:0.25

Conquistador Cielo
鹿毛 1979
★Mr.Prospector
鹿毛 1970.1.28
★Raise a Native 1961
Gold Digger 1962
K.D.Princess
黒鹿毛 1971
Bold Commander 1960
タミーズターン 1965
My Inheritance
鹿毛 1982
Thatch
鹿毛 1970
Forli 1963.8.10
Thong 1964.4.23
Edies Double
栗毛 1972
Nodouble 1965
Edie Jo 1960
エイシンミシガン
栗毛 1989.3.5
仔受胎時活性値:0.50
<中央0勝>
Manila
鹿毛 1983
種付け時活性値:1.25
Lyphard
鹿毛 1969
Northern Dancer 1961.5.27
Goofed 1960.3.29
Dona Ysidra
鹿毛 1975
Le Fabuleux 1961
Matriarch 1964
Homespun
鹿毛 1969.3.29
仔受胎時活性値:0.75
<海外2勝>
Round Table
鹿毛 1954.4.6
種付け時活性値:1.50
Princequillo 1940
Knight's Daughter 1941
Gal I Love
鹿毛 1959
仔受胎時活性値:0.25
Nasrullah
鹿毛 1940.3.2
種付け時活性値:0.50
Gallita
栗毛 1945
仔受胎時活性値:1.25
エイシンチャンプの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
ミシエロ
(Raise a Native系)
Manila
(Northern Dancer系)
Round Table
(Princequillo系)
Nasrullah
(Nearco系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
0.25
(9歳時交配)
1.25
(5歳時交配)
1.50
(14歳時交配)
0.50
(18歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Phalarisの8代孫 Nearcoの4代孫 Eclipseの15代孫 Nearcoの仔
エイシンチャンプのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない血etc
10/128 x  A  B  A
(0.33)
3.30 父日本供用初年度産駒
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
Round Table
(Sir Cosmo)
2.75 伯父Mashaallah
(No.17-B)
6番仔
(前年死産後)

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

ハイレベルだったデイリー杯2歳S(GII)の掲示板に載った馬、エイシンチャンプ。周囲の同期生に負けじと、しっかり京都2歳S(OP)を制しました。

エイシンチャンプの最優性先祖は祖母父Round Table、形相の対象はRound Tableの母父Sir Cosmoと判断しました。Round Tableは現役時代に北米で66戦43勝。その主な勝ち鞍にはハリウッドゴールドカップ(現米GI)、サンタアニタH(現米GI)の他ホントに多数。栄光のクレイボーンファーム黄金時代を支えた、1950年代の米国競馬の名馬です。ちなみに、1954年4月6日には、クレイボーンファームでもう1頭の名馬が産声を挙げています。その馬の後の名は、Bold Ruler(1954.4.6)。プリークネス(現GI)Sの勝ち馬にして、Secretariat(1970.3.30)の父、Seattle Slew(1974.2.15)の曾祖父ですね。閑話休題、Round Tableの話題に戻しますと、その産駒は日本とも関わり深いですね。直仔となる英2000ギニー(現英GI)馬ボールドリック(1961)は天皇賞・秋(現GI)馬キョウエイプロミス(1977.4.14)の父となり、サラトガスペシャル(現米GII)を勝ったデュール(1961)は皐月賞(現GI)馬ビンゴガルー(1976.4.14)、有馬記念(現GI)馬ヒカリデュール(1977.3.6)の父となり、トーマスブライアン賞(仏GIII)を勝ったターゴワイス(1970.4.10)は天皇賞・秋馬レッツゴーターキン(1987.4.26)の父となり、エクリプスS(現英GI)の勝ち馬アーティアス(1974.2.26)は『京都の鬼』オースミロッチ(1987.4.20)の父となりました。また、Eclipse分枝15代孫にあたるRound Tableの重要性は言わずもがなで、活躍馬の母系に潜入して、活力を与えています。第11回ジャパンカップ(GI)の勝ち馬ゴールデンフェザント(1986.4.23)、日本にGI馬5頭を送り込んだ名種牡馬Caerleon(1980.3.27)等の母父としても知られています。

エイシンチャンプの牝系は、欧米で受け継がれている17号族。近親の主な活躍馬には、伯父にMashaallah(1988.3.9)。同馬は愛セントレジャー(GI)、バーデン大賞(独GI)、ミラノ大賞(伊GI)など欧米で9勝を挙げた活躍馬です。また、伯母にはオークリーフS(米GI)など北米4勝のFolk Art(1982.3.29)がいます。↓に簡単な近親牝系図を示しておきます。

Homespun 1969 海外2勝
|Home Love 1976 不出走
||Local Suitor 1982 海外2勝 ミルリーフS(英GII)
||Local Talent 1986 海外3勝 ジャンプラ賞(仏GI) ラロシェット賞(仏GIII)
||Homage 1989 不出走
|||Mark of Esteem 1993 欧米4勝 英2000ギニー(GI)
|コニーノーズ 1977.4.2 海外6勝
||Connie's Gift 1986 海外4勝 ルイヴィルブリーダーズカップハンデ(米GII)
||Court Hostess 1988 海外12勝 ブラウン&ウィリアムソンハンデ(米GIII)
|Sportin'Life 1978.3.14 海外8勝 ペンシルヴァニアダービー(米GIII)2着
|Folk Art 1982.3.29 北米4勝 オークリーフS(米GI)
||アーティストターフ 1994.2.12 中央5勝
|Mashaallah 1988.3.9 欧米8勝 愛セントレジャー(GI) バーデン大賞(独GI) ミラノ大賞(伊GI)
|エイシンミシガン 1989.3.5 中央0勝
||エイシンチャンプ 2000.3.23 (本馬)

↑の近親牝系図には示しませんでしたが、曾祖母Gal I Loveからの別分枝には、ノーザンテースト(1971.3.15)産駒として初めて重賞勝ち馬となったシャダイダンサー(1977.4.8)も輩出されています。17号族というとあまりピンとこないファミリーナンバーですが、エイシンチャンプの近親には活躍馬が揃っていて、活力は充分にあります。

エイシンチャンプ、その名の通り世代のチャンプとなることができるでしょうか。これからも頑張ってくださいね。

[2003年クラシック世代のGI候補生たち(牡馬編)]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com