| アグネスタキオン 栗毛 1998.4.13 種付け時活性値:1.25 |
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 |
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7 |
Hail to Reason 1958.4.18 |
| Cosmah 1953.4.4 | |||
| Wishing Well 鹿毛 1975.4.12 |
Understanding 1963.2.17 | ||
| Mountain Flower 1964.3.23 | |||
| アグネスフローラ 鹿毛 1987.6.18 |
ロイヤルスキー 栗毛 1974.5.24 |
Raja Baba 1968 | |
| Coz o' Nijinsky 1969 | |||
| アグネスレディー 鹿毛 1976.3.25 |
リマンド 1965.2.16 | ||
| イコマエイカン 1967.5.18 | |||
| エミスフェール 鹿毛 1996.2.20 仔受胎時活性値:1.75 <中央0勝> |
ホワイトマズル 鹿毛 1990.3.21 種付け時活性値:1.25 |
ダンシングブレーヴ 鹿毛 1983.5.11 |
Lyphard 1969 |
| Navajo Princess 1974.3.31 | |||
| Fair of the Furze 鹿毛 1982 |
Ela-Mana-Mou 1976 | ||
| Autocratic 1974 | |||
| グレイエミネンス 鹿毛 1990.5.6 仔受胎時活性値: <中央4勝> |
トニービン 鹿毛 1983.4.7 種付け時活性値:1.50 |
カンパラ 1976.2.19 | |
| Severn Bridge 1965 | |||
| グレイキル 芦毛 1981.3.21 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <不出走> |
★Forceten 黒鹿毛 1972 種付け時活性値:0.00 |
||
| Desert Lass 芦毛 1975 仔受胎時活性値:1.25 <米0勝。仔に米GI勝ち馬> |
<5代血統表内のクロス:なし>
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
|---|---|---|---|
| アグネスタキオン (Halo系) |
ホワイトマズル (Lyphard系) |
トニービン (ゼダーン系) |
Forceten (Forli系) |
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
| 1.25 (5歳時交配) |
1.25 (5歳時交配) |
1.50 (6歳時交配) |
0.00 (8歳時交配) |
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
| Nearcoの6代孫 | Nearcoの5代孫 | Nearcoの6代孫 | Whaleboneの12代孫 |
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数) |
4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない血etc |
|---|---|---|---|
| 17/128 (12/64) |
A A A ★C (0.75) |
12.75 | Forceten |
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
| トニービン (エミスフェール) |
6.25 or 4.25 | 遡ればマルゼンスキーと同牝系 (No.5-G) |
3番仔 (3連産目) |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
寒竹賞、アネモネSと連勝を飾りました、船橋の出川龍一厩舎の所属馬・エミーズスマイル。伊達や酔狂で中山芝2000mで牡馬相手に勝てません。