| 馬番 | 馬名 (生年月日 性年齢) | Family No. | 4代血統構成 (資質固定指数) | 潜在能力値 | 特記事項 | 騎手 重量(kg) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | (市)フサイチリシャール (2003.4.6 牡3) | 20 | A  A  x  A (0.75) | 12.00 | 父初年度産駒 母フサイチエアデール | 福永祐一 57 | 
| 2 | ドリームパスポート (2003.3.14 牡3) | 1 | A  A  C  A (0.75) | 16.50 | 母の初仔 | 高田潤 57 | 
| 3 | (市)ナイアガラ (2003.3.29 牡3) | 1 | A  A  A  ★A (1.00) | 13.00 | 父初年度産駒 | 小牧太 57 | 
| 4 | キャプテンベガ (2003.3.3 牡3) | 9 | ★A  A  A  y (0.66) | 5.94 | 母が不受胎後の仔  父SS 全兄アドマイヤベガ | 安藤勝己 57 | 
| 5 | メイショウサムソン (2003.3.7 牡3) | 3 | A●  A  A●  A (1.00) | 20.00 | 母の初仔 フロリースカップ系 | 石橋守 57 | 
| 6 | (市)フサイチジャンク (2003.3.26 牡3) | 4 | ★A  x  A  C (0.33) | 3.96 | 父SS 全兄タイガーカフェは皐月賞2着 | 岩田康誠 57 | 
| 7 | (父)ショウナンタキオン (2003.3.8 牡3) | 7 | A  A  E  A● (0.75) | 15.00 | 母の初仔  アストニシメント系 父初年度産駒 | 田中勝春 57 | 
| 8 | (市)ダイアモンドヘッド (2003.2.12 牡3) | 4 | ★A  A  x  x (0.66) | 7.26 | 北村宏司 57 | |
| 9 | (父)(市)ゴウゴウキリシマ (2003.4.21 牡3) | 5 | A  A  A  ◆y (0.75) | 9.00 | 中舘英二 57 | |
| 10 | (父)トウショウシロッコ (2003.4.23 牡3) | 23 | A  A  A  B (0.75) | 14.25 | 父アドマイヤベガ | 吉田豊 57 | 
| 11 | (外)ステキシンスケクン (2003.3.10 牡3) | 4 | A  ★x  A  C (0.50) | 1.50 | 父Danzig 潜在能力値は出走馬中最高値 | 藤田伸二 57 | 
| 12 | サクラメガワンダー (2003.3.25 牡3) | 13 | A  A  A  F (0.75) | 12.75 | 母の初仔 | 内田博幸 57 | 
| 13 | (父)インテレット (2003.3.24 牡3) | 8 | A  A  A  ★A (1.00) | 19.00 | 父アドマイヤベガ | 後藤浩輝 57 | 
| 14 | スーパーホーネット (2003.3.20 牡3) | 8 | A  x  B  ◆A (0.33) | 5.61 | 四位洋文 57 | |
| 15 | アドマイヤムーン (2003.2.23 牡3) | 7 | x  A  x  A (0.75) | 13.50 | 父のラストクロップ Mr.Prospector系単騎出走 | 武豊 57 | 
| 16 | (外)ジャリスコライト (2003.2.22 牡3) | 22 | A  ★A  B  B (0.66) | 5.28 | 父初年度産駒 半兄アグネスデジタル | 横山典弘 57 | 
| 17 | ディープエアー (2003.2.12 牡3) | 1 | ★A  ★A  x  A (0.50) | 3.00 | 母の初仔 | 池添謙一 57 | 
| 18 | (父)ニシノアンサー (2003.4.29 牡3) | 2 | A  A  A  B (0.75) | 7.50 | 伯母ニシノフラワー | 菊沢隆徳 57 | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
| A | B | C | D | E | F | G | x | y | z | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Phalaris系 (Bend Or系) | St.Simon系 | Hampton系 | Matchem系 | Herod系 | Blandford系 | その他 (異父系扱) | Native Dancer系 | Tom Fool系 | その他 ダミー系 | 
精鋭18頭の牡馬クラシック第1弾、第66回皐月賞。
| ◎ | アドマイヤムーン | 
| ○ | フサイチリシャール | 
| ▲ | フサイチジャンク | 
| △ | ジャリスコライト | 
| × | メイショウサムソン | 
| 注 | サクラメガワンダー | 
| ☆ | キャプテンベガ | 
◎はアドマイヤムーン。血統表上に現れる直父系をたどると、今回の出走メンバーのうち、Mr.Prospector系の出走馬はアドマイヤムーンただ1頭。他の17頭はいずれもPhalaris〜Nearco分枝系です。単騎出走となる父系、あるいは種牡馬の仔は、実力があれば、ボス闘争(牝馬であれば順位闘争)に参加しようとするのでしょう。スイープトウショウ、ラインクラフトの例を見ても、エンドスウィープ産駒は単騎出走でGI勝利を収めています。合わせて、エンドスウィープはすでに他界している種牡馬です。「死んだ種牡馬の仔は走る」の格言ですね。○以降はシルシをご参照ください。ようは、人気上位馬にシルシをつけているだけですね(苦笑)。もうちょっと、勉強します。
あと、シルシは回りませんでしたが、ドリームパスポートに騎乗される高田潤騎手、頑張って。単勝と複勝、100円ずつの応援馬券、買ってしまったらゴメンナサイ。
以上、オオハシでした。これから走る馬、人すべてが無事でありますように。