2002年クラシック牡馬編

(父)インタータイヨウ
  • 栗毛
  • 1999.3.21生
  • 門別・インターナショナル牧場生産
  • 馬主・松岡留枝氏
  • 栗東・野村彰彦厩舎
インタータイヨウの4代血統表
ダンスインザダーク
鹿毛 1993.6.5
種付け時活性値:1.25
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
ダンシングキイ
鹿毛 1983.5.21
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
Northern Dancer 1961.5.27
Flaming Page 1959.4.24
Key Partner
黒鹿毛 1976
Key to the Mint 1969
Native Partner 1966.4.5
キョウエイタイヨウ
栗毛 1993.4.4
仔受胎時活性値:1.25
<中央1勝>
フォーティナイナー
栗毛 1985.5.11
種付け時活性値:1.75
Mr.Prospector
鹿毛 1970.1.28
★Raise a Native 1961
Gold Digger 1962
File
栗毛 1976.4.30
Tom Rolfe 1962.4.14
Continue 1958
West Turn
栗毛 1981
仔受胎時活性値:0.75
Cox's Ridge
鹿毛 1974
種付け時活性値:1.50
Best Turn 1966
Our Martha 1961
Win Nona
栗毛 1976
仔受胎時活性値:1.00
Jacinto
黒鹿毛 1962
種付け時活性値:1.25
Constance Black
1957
仔受胎時活性値:0.50
インタータイヨウの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
ダンスインザダーク
(Hail to Reason系)
フォーティナイナー
(Raise a Native系)
Cox's Ridge
(Turn-to系)
Jacinto
(Bold Ruler系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
1.25
(5歳時交配)
1.75
(7歳時交配)
1.50
(6歳時交配)
1.25
(13歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Turn-toの4代孫 Phalarisの7代孫 Turn-toの孫 Nearcoの3代孫
インタータイヨウのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない血etc
11/128 A  x  A  A
(0.75)
8.25 Jacinto
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
フォーティナイナー 3.50 近親Little Missouri
(No.14-F)
初仔

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

ダートのオープン特別であるシクラメンSを勝ちました、インタータイヨウ。目指すは統一GI、ジャパンダートダービーでしょうか。

インタータイヨウの最優性先祖は、母父フォーティナイナー。同馬は現役時代に米国で19戦11勝。その主な戦績は、トラヴァーズS(GI)、ハスケル招待H(GI)、シャンペンS(GI)、フュチュリティS(GI)でGI4勝、他にGII3勝で合わせて重賞7勝を挙げた活躍馬でした。種牡馬としての海外の代表産駒は、ベルモントS(米GI)を制したEditor's Note(1993)、トラヴァーズSとハスケル招待Hを親仔制覇したCoronado's Quest(1995)、スーパーダービー(米GI)を勝ったEcton Park(1996)、NYRAマイル(米GI)を勝ったGold Fever(1993)、テストS(米GI)を制したMarley Vale(1996)、アップルブロッサムH(米GI)を制したNine Keys(1990)、ハイランダーS(加GI)を勝った輸入種牡馬エンドスウィープ(1991)、ウィザースS(米GII)を勝った輸入種牡馬トワイニング(1991.5.27)等がいます。フォーティナイナー自身は、1996年から日本で供用されています。同年、北米の種牡馬成績で2位となりましたが、米国の方にとっては「あとの祭り」だったというところでしょうか。日本で走っている代表産駒には、京王杯3歳S(GII)のテイエムサウスポー(1998.5.14)、新潟日報賞(OP)を勝ったロードアヘッド(1994.3.31)、同じく新潟日報賞(OP)を勝ったヤシマジャパン(1994.4.21)、葵S(OP)を制したクールネージュ(1997.3.14)、エルフィンS(OP)を制したフローラルグリーン(1998.6.12)等がいます。

インタータイヨウの牝系は、米国で受け継がれている14号族。母キョウエイタイヨウはマル外として日本で走り、中央で1勝を挙げました。インタータイヨウが初仔となります。祖母West Turnの仔にナッソーカウンティH(米GI)を勝ったWest By West(1989)がおり、曾祖母Win Nonaの仔にブルックリンH(米GI)を制したLittle Missouri(1982)がいます。それぞれの代で活躍馬が出ている活力のある牝系です。

砂血統の形相と牝系を持つインタータイヨウ。はてさて、どんな成績を残してくれるでしょうか。

[2002年クラシック牡馬編]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com